| 最新セミナー案内 | 過去のセミナー |
摂食・嚥下セミナー開催情報は、セミナー開催が決まった時点で随時更新していきます。
開催日 | セミナー名/内容 | 主催/開催地(会場) | 状況 |
---|---|---|---|
7/3(土) 7/4(日) |
「嚥下障害へのアプローチ・連続セミナー in 大牟田」
1.普通食から展開できる嚥下食 |
【主催】嚥下障害支援サイト swallow 【場所】 大牟田市中央地区公民館(2階研修室) 大牟田市原山町13-3 0944-59-0614 |
終了![]() |
7/18(日) 7/19(月) |
第23回標準ディサースリア検査(AMSD)講習会 in 東京詳細はこちら![]() |
【主催】日本ディサースリア臨床研究会 【場所】東京医科大学 |
|
7/30(金) |
基礎勉強会 「いまさら聞けないディサースリア」のお誘い定員:10名(日本ディサースリア臨床研究会会員に限る) 当日入会可能参加費:300円 テキスト:ディサースリアの基礎と臨床 第1巻 申込:原病院 リハ ST仲野里香あて mail:rika3628@yahoo.co.jp FAX092-561-0589 |
【場所】アミカス研修室C(西鉄大牟田線 「高宮駅」西口 |
|
9/26 (第1回) |
Kim.Corbin-Lewis著「摂食・嚥下メカニズムUPDATE」
|
【場所】大牟田中央公民館 | 申込み (本多薫さん) |
11/14 (日) |
「嚥下障害へのアプローチ・ in 福岡」 9:30〜 受付 10:00〜11:00 嚥下障害の基礎 (実習を行いながら嚥下のメカニズムを理解) 11:05〜12:00 演習に基づく嚥下障害の評価の進め方(実習) 12:30〜13:30 昼食 13:30〜14:30 嚥下障害患者さんへの口腔ケア 14:45〜16:00 嚥下障害患者さんへの食事介助の留意点 16:00〜16:30 質問に応えて 受講料:6,000円 |
【主催】嚥下障害支援サイト swallow 【場所】福岡センタービル 10F |
終了![]() |
11/20 (土) |
長崎嚥下リハビリテーション研究会主催」
*諸般の事情で延期いたします.次期開催日は当HPでご確認ください.
|
【主催】長崎嚥下リハビリテーション研究会 【場所】佐世保共済病院8F大講堂 |
延期 |
11/27 (土) |
長崎嚥下リハビリテーション研究会主催
*諸般の事情で延期いたします.次期開催日は当HPでご確認ください.
|
【主催】長崎嚥下リハビリテーション研究会 【場所】佐世保共済病院8F講堂 |
延期 |
12/12 (日) |
「嚥下障害へのアプローチ・ アドバンスセミナー in 福岡」9:30〜 受付10:00〜11:00 嚥下障害患者への新たな口腔ケアの提案 11:05〜12:00 嚥下造影(VF)の見方 12:00〜13:00 昼食 13:00〜14:30 物理療法と嚥下治療 14:45〜16:00 症例に基づく嚥下訓練計画の立て方 16:00〜16:30 質問に応えて 受講料:8,000円 |
【主催】嚥下障害支援サイト swallow 福岡センタービル 10F |
終了![]() |
2011/2/12(土) 2/13(日) |
嚥下障害セミナー in Tokyo申込みは,国際治療教育研究所へ直接お願いします. |
【主催】国際治療教育研究所 【場所】科学技術館 サイエンスホール |