認定試験

最新試験情報

第12回「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験 試験問題

・試験問題および解答用紙は3月7日10:00以降閲覧可能です。
 アクセスするにはID及びパスワードが必要です。
・試験問題はこちら。
・解答用紙はこちら。

第11回(2019)「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験  合格発表

  平成31年(2019年)3月17日実施の第11回「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験の合格者一覧です

  過去の認定試験についてはこちら

第11回(2019)「摂食・嚥下コーディネーター」認定試験 問題速報

  試験問題および解答速報はこちらへ。

第10回(2018年)「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験 合格発表

  平成30年(2018年)3月11日実施の第10回「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験の合格者一覧です。

第10回(2018年)「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験 問題速報

  試験問題:問題表紙 / 問題訂正について / 問題A(医療・介護全般) / 問題B(病態) /
          問題C(嚥下全般・解剖・メカニズム) / 問題D(嚥下リハ・評価) / 問題E(口腔ケア・食事介助) /
          記述式 : 問題全ページ
  解  答: 解 答

第10回(2018年)「摂食嚥下コーディネーター」資格認定試験について

第9回(2017年)「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験 合格発表

 ・平成29年(2017年)3月12日実施の第9回「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験の合格者一覧です。

第9回(2017年)「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験 解答速報

  試験問題:問題表紙 / 問題A(医療・介護全般) / 問題B(病態) / 問題C(嚥下全般・解剖・メカニズム)
          問題D(嚥下リハ・評価) / 問題E(口腔ケア・食事介助) / 記述式  :  問題全ページ
  解   答: 解 答 / 記述式問題解答

第9回(2017年)「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験について

  ・日   程 : 平成29年(2017年)3月12日(日)
  ・受付開始 : 9:00
  ・試   験 : 10:00-12:00(2時間)
  ・出題形式 : 選択式70問(1問は記述式)
  ・試験会場 : 佐世保共済病院8F講堂

第8回(2016年)「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験 解答速報

  試験問題:問題表紙 / 問題A(医療・介護全般) / 問題B(病態) / 問題C(嚥下全般・解剖・メカニズム)
          問題D(嚥下リハ・評価) / 問題E(口腔ケア・食事介助) / 記述式  :  問題全ページ
  解   答: 解 答  記述式問題解答

第8回(2016年)「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験について

  ・日   程 : 平成28年(2016年)3月13日(日) 
  ・受付開始 : 9:00
  ・試   験 : 10:00-12:00(2時間)
  ・出題形式 : 選択式75問 (1問は記述式)
  ・試験会場 : 佐世保共済病院8F講堂

第7回(2015年)「摂食・嚥下コーディネーター」認定試験合格発表

  ・平成27年(2015年)3月15日実施の第7回「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験の合格者一覧です

試験問題解答に関するコメント

問題A−問10
味蕾数の変化に関しては、約2,000〜3,000個の味蕾があり・・・<藤田恒夫・藤田尚男著「標準組織学各論(第3版)」(医学書院)>、「平均5,235個」<医学書院「標準生理学(第6版)>、約1万個<エレイン・マリーブ著「人体の構造と機能(第2版)」、「ギャノン生理学(原著21版)」>、など味蕾の数に関しては見解が一致していないようです。これは「ヒトでは味蕾は喉頭蓋や口蓋や咽頭の粘膜にあり、また舌の茸状乳頭と有郭乳頭の壁にある・・・<ギャノン生理学(原著21版)>とする分布の考え方の相違によるものと考えられる。
一方、加齢に伴う味蕾数の変化に関しては、(前略)20歳で最高に達し、それ以後徐々に減少する・・・<藤田恒夫・藤田尚男著「標準組織学各論(第3版)医学書院>とする説が主流ではあるが、変化しないという新たな報告もいくつか散見されたため、今回は味蕾の「数は変わらない・・・」は正しいとの見解に至ったものである。

問題E−問7:
1.むせる、は先行期における水分摂取時におきる早期流入による誤嚥を反映したものとの考えに基づき、咽頭期の症状ではないとの見解です。従って、解答は3としました。昨年の解答との見解の相違については、今回は新たに見解を整理したものと理解されてください。

第7回(2015年)「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験 解答速報

  試験問題:問題表紙 / 問題A(医療・介護全般) / 問題B(病態) / 問題C(嚥下全般・解剖・メカニズム)
           問題D(嚥下リハ・評価) / 問題E(口腔ケア・食事介助)
  解  答: 解 答

第6回(2014年)「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験 合格発表

  ・平成26年(2014年)3月23日実施の第6回摂食・嚥下コーディネーター資格認定試験の合格者一覧です
  ・合格者,不合格者の方には文書でお知らせいたします.(2014/4/14)
  ・合格者の方には,第1回の定例研修会の際に,合格証の授与式を行いますのでご参加ください.
  ・不合格者の方は,今年度末(2015/3/15予定)の認定試験で再チャレンジして下さい.(受験資格は2年間有効です)

第6回(2014年)「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験 解答速報

  試験問題:問題表紙 / 問題A(医療・介護全般) / 問題B(病態) / 問題C(嚥下全般・解剖・メカニズム)
           問題D(嚥下リハ・評価) / 問題E(口腔ケア・食事介助)
  解   答:解答A / 解答B / 解答C / 解答D / 解答E

第5回(2013年)「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験 合格発表

  ・平成25年(2013年)3月17日実施の第5回摂食・嚥下コーディネーター資格認定試験の合格者一覧です。
  ・合格者,不合格者の方には文書でお知らせいたしております.(2013/4/6に発送すみ)
  ・合格者の方には,第1回の定例研修会の際に,合格証の授与式を行いますのでご参加ください.
  ・不合格者の方は,今年度末の認定試験の受験で再チャレンジされて下さい.
  ・今年度の研修会の予定はこちら

第5回(2013年)「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験 解答速報

  試験問題: 問題表紙問題A(医療・介護全般)問題B(病態)問題C(嚥下全般・解剖・メカニズム)
            問題D(嚥下リハ・評価)問題E(口腔ケア・食事介助)
  解  答 : 解答A〜E

第5回(2013年)「摂食・嚥下コーディネーター」資格認定試験について

  ・日   程 : 平成25年(2013年)3月17日(日) 
  ・受付開始 : 9:00
  ・試   験 : 10:00-12:00(2時間予定)
  ・出題形式 : 選択式70問程度 (うち5問程度動画を使用予定)
  ・試験会場 : 佐世保共済病院8F講堂
  ・受 験 料 : 3,000円

  ※事前に受験票、受験料の振込用紙等の発送を開始します。受験料は試験日までに振込みをお願いします。
  ※受験日当日には、受験票をお忘れなくご持参下さい。

  ※有受験資格者には、受験案内文書を発送します。

過去の認定試験関連情報

 第8回摂食・嚥下コーディネーター資格認定試験
(2016年3月13日実施)
 ・試験問題:問題表紙 / 問題A(医療・介護全般) / 問題B(病態) / 問題C(嚥下全般・解剖・メカニズム) / 問題D(嚥下リハ・評価) / 問題E(口腔ケア・食事介助) / 記述式 :問題全ページ
 ・解   答: 解 答 / 記述式問題解答
 ・合格者
 第7回摂食・嚥下コーディネーター資格認定試験
(2015年3月15日実施)
 ・試験問題:問題表紙 / 問題A(医療・介護全般) / 問題B(病態) / 問題C(嚥下全般・解剖・メカニズム) / 問題D(嚥下リハ・評価) / 問題E(口腔ケア・食事介助)
 ・解  答: 解 答
 ・合格者
第6回摂食・嚥下コーディネーター資格認定試験
(2014年3月23日実施)
 ・試験問題:問題表紙 / 問題A(医療・介護全般) / 問題B(病態) / 問題C(嚥下全般・解剖・メカニズム) / 問題D(嚥下リハ・評価) / 問題E(口腔ケア・食事介助)
 ・解答:解答A  / 解答B / 解答C / 解答D / 解答E
 ・合格者
第5回摂食・嚥下コーディネーター資格認定試験
(2013年3月17日実施)
 ・試験問題: 問題表紙 / 問題A(医療・介護全般) / 問題B(病態) / 問題C(嚥下全般・解剖・メカニズム) / 問題D(嚥下リハ・評価) / 問題E(口腔ケア・食事介助)
 ・解答 : 解答A〜E
 ・合格者
第4回摂食・嚥下コーディネーター資格認定試験
(2012年3月25日実施)
 ・試験問題:問題表紙 / 問題A / 問題B / 問題C / 問題D / 問題E
 ・解答:解答A / 解答B / 解答C / 解答DE
 ・合格者

試験問題の訂正を行いました。問題Cの問23は内容を検討した結果問題より削除します。従って総出題数は79問となります。今回から、4択問題、5択問題のみの出題になりました。
第3回摂食・嚥下コーディネーター資格認定試験
(2011年3月27日実施)
 試験問題(問題(1) 問題(2) 問題(3) 問題(4) 問題(5)
 解答
 合格者
第2回摂食・嚥下コーディネーター資格認定試験
(2010年3月28日実施)
 試験問題
 解答
 合格者
第1回摂食・嚥下コーディネーター資格認定試験
(2009年3月29日実施。この年度から「摂食・嚥下コーディネーター認定試験」と変更)
 試験問題
 解答
 合格者
第1回指導者養成講座認定試験
(2005年に実施した指導者養成講座認定試験の試験問題です)
 試験問題
 解答

その他関連情報

認定試験受験資格の要件に関する説明                     (2013.6.1一部変更)

長崎嚥下リハビリテーション研究会認定の2009年度「摂食・嚥下コーディネーター」試験の受験に際しては以下の要件を満たした場合のみ受験可能となります。

  1. その年度内に開催された定例研修会(全6回)を受講すること。
  2. 諸般の事情による欠席は2回までとする.その場合には、認定試験前に実施する「直前講座」を受講することとする。直前講座の受講に際しては欠席した定例研修会の講習内容に該当する日程を受講すること。
  3. ただし、今年度は受講カードに記載された日程の一部変更により最終回の受講ができなかった方が出ておりますので、この方々に関しては特別に3回までの欠席は可とします。(ごく少数の方に限られると予測します)
  4. 直前講座に関しては以下のサイトから講義内容を確認した上で受講して下さい。
  5. 受験資格要件の変更2013.6.1:取り消し線の部分を末梢しました.

▲ページTOP へ